昼寝のし過ぎが肥満の原因?昼寝の正しいやり方

「昼寝はしたいけれど、太るのは避けたい…」「ダイエット中、昼寝は控えるべきか?」と悩んでいませんか?

実は、健康的で太りにくい昼寝のやり方があります。適切な昼寝は、脳をリフレッシュさせ、食欲の過剰な増加を防ぐ効果があるからです。

この記事では、昼寝が太るとされる理由、昼間に眠くなる原因、昼寝のメリット、最適な昼寝の時間とタイミングについて紹介します。これからは、眠気を抑えずに、健康的な昼寝を楽しめるようになりますよ!

目次

目次

昼寝が太るというのは真実?

昼寝が直接的に体重増加の原因となることは、証明されていません。

ただし、長時間の昼寝が習慣化すると、慢性的な睡眠不足がホルモンのバランスを崩し、食欲が増し、結果的に太りやすくなることが知られています。

肥満のみならず、生活習慣病のリスクも高まるので、長時間昼寝をする方は、睡眠の質を見直すことを推奨します。

昼間の強い眠気を引き起こす原因

食後の眠気は高カロリーの食事が原因(血糖値の急上昇)

食後1~2時間で感じる体の重さや眠気は、血糖値の急激な上昇が原因です。

炭水化物中心のランチや、脂分の多い高カロリーの食事を摂ると、健康な人でも強い眠気が出ることがスタンフォード大学医学部の研究で明らかになっています。

栄養バランスの良い軽めの食事で、この問題は解決します。

午後2時には自然に眠くなる(アフタヌーンディップ)

人は生理的な理由で、午前2時と午後2時に眠気を感じることがあります。スタンフォード大学の研究によると、昼間の眠気の原因としてアフタヌーンディップが挙げられています。

南欧では、昼食後に昼寝や休息を取るシエスタという習慣があり、これは午後1時から午後5時頃まで続きます。

先進国の企業の中には、シエスタ制度を導入しているところもあり、午後の眠気は普通の現象と考えられます。

睡眠不足や睡眠の質の低下

成人に必要な睡眠時間には個人差がありますが、一般的には約6~8時間とされています。睡眠不足や質の悪い睡眠は、日中の眠気や疲労感を引き起こします。

夜に6時間以上の睡眠を取っていても、昼寝をしても眠気が消えない場合は、睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーなどの病気が隠れている可能性があります。

昼寝による肥満ではなく、睡眠不足が太りやすさを引き起こす

睡眠が不足すると人は太りやすくなります。これは、生命を維持するためのストレス対応機能として働くコルチゾールホルモンが関係しています。

コルチゾールは、ストレス状態の脳が糖や脂肪を蓄積しようとするため、甘いものや脂っこいものを食べたくなります。

睡眠時間が1時間不足すると、体内のコルチゾールの分泌が増加し、一日中空腹感と食欲が増すことが明らかになっています。

昼寝が太りにくい理由

昼食前の昼寝の利点

空腹感を促すホルモンであるグレリンは、疲れている時に多く分泌されるため、日中に眠気を感じたら、昼寝をして脳の疲れを癒やすことで、ストレスによる太りやすさを防ぐことができます。

睡眠ダイエットの観点からも、空腹を感じた時に昼寝をすると、体内の余分な脂肪が徐々にエネルギーとして使われ始めるため、ダイエット中の人には食事前の昼寝がおすすめです。

昼食後の昼寝をする際の注意点

多く食べた後に数時間昼寝をすると、一日のカロリー消費量が大幅に減少し、脂肪が蓄積されやすくなります。

昼食後すぐに横になる場合は、消化を妨げないように右側を下にして寝る姿勢が推奨されます。

活動時間より食べる量が多いと太るのはダイエットの基本です。長時間の昼寝を避け、午後の時間を活動的に過ごしましょう。

太らない昼寝の適切な時間は何分まで?

タイミングは15時まで

昼寝のタイミングは、食後でも食前でも太るということはありません。

人の体が午後2時頃に眠くなる傾向があり、夜の睡眠に影響を与えない時間を考慮すると、午後1時から午後3時の間に昼寝をするのが適切です。

時間は最長でも30分まで

脳の疲労を回復し、食欲ホルモンのバランスを整える目的で行う昼寝は、15分から30分が効果的です。

30分という時間は、脳が深いノンレム睡眠に入る前に起きることが重要です。

30分を超える昼寝をすると、肥満や高血圧、高脂血症、糖尿病のリスクが増加することが分かっているため、昼寝のし過ぎに注意しましょう。

30分以内の昼寝のコツ

30分以内の昼寝を実現するコツは、部屋を暗くすることや、ベッドに横にならないことです。

長時間の昼寝が習慣になっている人は、昼寝前にコーヒーを一杯飲むことで、目覚めやすくするのも効果的です。

職場や学校で昼寝をする場合は、アラームで起きられるように時間を設定しておきましょう。

座った状態で机にうつぶせになって昼寝をする際は、枕やバスタオルなどを使ってリラックスできる環境を整えると良いでしょう。

まとめ

・昼寝のし過ぎは肥満のリスクを高める

・昼間の眠気の原因は3つある

・睡眠不足は食欲ホルモンの影響で太りやすくなる

・適切な昼寝は脳の疲労回復を助け、太りにくくする

・昼寝は30分以内、15時までが理想

・過度に寝過ぎないための工夫をしよう

NASAやGoogleでも昼寝が脳の疲労に効果的であると推奨されており、昼寝の方法によっては良い効果が得られることが明らかになっています。

昼寝を上手に取り入れれば、太る心配をせずに快適な生活を送ることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次