暑くなると食べたくなるアイスキャンディー。
自宅で過ごす時間が増え、食べる機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
しかし、パッケージに賞味期限が書かれていないことに気づいて驚いた経験はありませんか?
そこで今回は、
- アイスには賞味期限がない!
- いつまでも食べられるわけではない
- どれくらい保存できるのか?
これらについて解説します。
アイスには賞味期限がない!
結論から言うと、アイスキャンディーやアイスには賞味期限がありません。
そのため、販売されているパッケージに賞味期限を記載する必要もないのです。
その理由を詳しく見ていきましょう。
冷凍状態では細菌が繁殖しないため
アイスに賞味期限がないのは、冷凍状態では細菌が繁殖しないためです。
冷凍することで細菌(微生物)の増殖を防ぐことができます。
長期間保管されても問題がないため、賞味期限の表記は不要なのです。
このため、アイスの賞味期限は農林水産省により「表示の義務がない」と決められており、実際には「省略」されています。
-18℃以下で腐敗しない
アイスが細菌の繁殖を防ぐためには、-18度以下で安定した温度で保存することが前提です。
正しく冷凍保存されていれば、アイスは品質劣化が少なく腐敗しません。
いつまでも食べられるわけではない
アイスは冷凍すれば細菌が繁殖せず、賞味期限がないことがわかりました。
しかし、必ずしもいつまでも食べられるわけではありません。
これから紹介するポイントに注意しながら、食べられるかどうかを判断してください。
冷凍庫の開閉による温度変化
アイスの冷凍保存には安定した温度が重要です。
そのため、冷凍庫の扉の開閉が頻繁だと、冷凍庫内の温度が変わってしまいます。
温度が変化したアイスは、一度溶けてから再度凍結することになります。
また、メーカーによっては賞味期限を記載している製品もあります。
すべてのアイスに賞味期限がないわけではないので、必ず確認しましょう。
容器の破損
アイスを冷凍庫に入れる際には、容器の破損にも注意が必要です。
容器が破損すると、アイスの水分が蒸発して乾燥の原因になります。
他の物と一緒にぎゅうぎゅうに冷凍庫に入れると、容器が破損する原因になるので、余裕を持って保管しましょう。
食べられるけれど味は落ちる
アイスには賞味期限がないため、長期保存しておいても基本的には食べられます。
しかし、温度変化や容器の破損があった場合、一度溶けてしまったものは、食感や味が落ちてしまうことを覚えておきましょう。
また、一度開封した食べかけのアイスは一度空気に触れて常温に戻っています。
未開封のものに比べて味が落ちる速度が速くなるので、1週間以内に食べるようにしましょう。
どれくらいまで保存できるの?
前述のように、アイスは適切に保存すれば非常に長期間保存が可能で、理論的には10年でも保存できます。
しかし、それは保存状態が良好な場合に限りますので、購入後時間が経過したものは必ず状態を確認してください。
購入後なるべく早く食べることが望ましい
アイスには基本的に賞味期限がありませんが、製品によっては「美味しく食べられる期間」を設定しているものもあります。
そのため、購入後はできるだけ早く食べることをおすすめします。
1年以上経過したアイスの変化
- 食感:温度変化で一度溶けたアイスが再度固まると霜がつきます。この霜(氷の結晶)が大きくなり、元々の滑らかさとは異なるシャリシャリとした食感になります。
- 冷凍焼け:長期間冷凍すると、水分が蒸発し脂肪分が乾燥して冷凍焼けします。冷凍焼けしたアイスはパサパサして滑らかな食感が失われます。
- におい:家庭用冷凍庫では他の食品と分けることが難しく、強いにおいの食品と同じ空間にあるとアイスにそのにおいが移ることがあります。
美味しく食べたいなら1カ月以内に消費しよう
家庭用の冷蔵庫(冷凍庫)は-20度前後に設定されていますが、開閉が頻繁に行われるため、実際に-18度を維持することは難しいです。
そのため、家庭で保存しているアイスは時間が経つほど風味が落ちる可能性が高いです。
美味しく食べるには1カ月以内に消費することを推奨します。
まとめ
「アイスキャンディーには賞味期限がないって本当?その理由は?」について紹介してきましたが、いかがでしたか?
- アイスキャンディーには基本的に賞味期限がない
- アイスに賞味期限がない理由は冷凍保存だから
- アイスは冷凍保存すれば細菌が繁殖しない
- アイスの長期保存は温度変化に注意
- 美味しく食べるなら1ヶ月以内がおすすめ
せっかく買ってきたアイスなので、美味しく食べるのが一番です。
賞味期限がないと油断して大量に買いがちですが、1ヶ月以内に食べ切れる量を保存するようにしましょう。
コメント