お風呂の黒カビを徹底除去!重曹ペーストとおすすめ市販品で簡単対策

以前、お風呂の黒カビがなかなか取れず、専門の業者に依頼した経験があります。

その結果、驚くほど清潔にしてもらい、今回の機会にカビ除去作業を見学し、様々な質問をしてみました。

その際、浴室での正しいカビ取り方法を教えてもらいました。

大切なのは、乾燥した状態で洗剤をカビにしっかりと密着させ、十分に浸透させることです。

この方法を実践することで、カビキラーでは取り切れなかった黒カビもある程度除去できる可能性があります。

ただし、カビが深く根付いてしまうと限界があるため、事前に対策を講じることが重要です。

本記事では、浴室掃除のプロから学んだカビキラーの使い方のコツや、カビキラー以外での黒カビ対策に効果的な製品、さらに浴室における黒カビの危険性についてご紹介します。

カビキラーが効かない黒カビ対策で押さえるべき3つのポイント

カビキラーでも落ちにくい黒カビの代表例として、多くの人が挙げるのが、お風呂のゴムパッキンです。

ゴムパッキンに発生したカビは内部に浸透し、非常に頑固な黒カビとなるため、早急な対策が求められます。

お風呂のゴムパッキンに見られる、カビキラーでも取り切れない黒カビを除去するためには、以下の3つのポイントを押さえた対策が必要です。

  • 洗剤を使用する前に水分を完全に取り、乾いた状態にする
  • 洗剤を塗布後、十分な時間を置いてから洗い流す
  • 洗剤をカビにしっかり密着させる

カビが発生しやすい場所は常に湿っていることが多く、洗剤を直接塗布すると効果が薄れてしまいます。

必ず水分を拭き取ってから使用しましょう。

また、洗剤は塗布後に時間を置くことでカビに浸透します。

塩素系洗剤は10~30分、酸素系洗剤は4~8時間の放置が推奨されます。

最も重要なのは、洗剤がカビに密着することです。

どれだけ時間を置いても、洗剤が垂れ落ちてしまうと効果が得られません。

特にキッチンハイターの使用をおすすめします。

キッチンハイターの適切な使い方やその理由については、次のセクションで詳しく説明します。

お風呂のゴムパッキンの頑固な黒カビを片栗粉で効果的に除去する方法

お風呂のゴムパッキンに付着した黒カビを取り除くための一つの方法として、洗剤を何度も使いながら少しずつカビを薄くしていく方法があります。

カビキラーでは落ちない黒カビには、「塩素系キッチンハイターに片栗粉を混ぜたもの」を試してみると良いでしょう。

手順は以下の通りです。

  1. 片栗粉とキッチンハイターを1:1の割合で混ぜる。
  2. 黒カビの部分の水分を拭き取り、混ぜた洗剤をカビにたっぷり塗る。
  3. 約10分放置した後、片栗粉と洗剤を拭き取り、シャワーでしっかり流す。

カビキラーが効果を発揮しない黒カビには、キッチンハイターを推奨する理由は、その成分である次亜塩素酸ナトリウムの濃度の違いによるものです。

キッチンハイターは濃度が高く、カビキラーでは効果が得られない頑固な黒カビにも対応できます。

特に、泡タイプのキッチンハイターはカビキラーとほとんど同じ濃度のため、液体タイプの使用をおすすめします。

浴室のカビがもたらす深刻な健康リスク

浴室のカビは空気中に胞子を放出し、それを吸い込むことでアレルギー反応や肺炎などの呼吸器系疾患を引き起こす可能性があります。

特に免疫力が低いお子様や高齢者、喘息やアトピーなどの持病を持つ方には注意が必要です。

また、カビには抗生物質に耐性を持つものもあり、感染症の原因となることもあります。

浴室はカビにとって理想的な環境であり、すぐに増殖しやすく、密閉された空間であるため吸い込む量も増えてしまいます。

日常的な掃除は基本ですが、年に一度はカビの徹底的な除去を行わないと、カビが繁殖しやすい状態になってしまいます。

私たちの家庭では、年に一度プロに浴室と風呂釜の清掃を依頼しています。

その結果、子供たちの原因不明の咳が改善されました。

もしかしたら、浴室のカビが原因だったのかもしれません。

それ以降は定期的にお風呂の清掃を依頼するようにしています。

普段の掃除だけではカビを完全に取り除くのは難しいです。

正直、面倒で手を抜くこともありますが、年に一度でも清掃を依頼しておけば、面倒くさがりな我が家でも清潔な浴室を保つことができています。

黒カビが気になる方は、ぜひ試してみてください。

お風呂のゴムパッキンに残る黒カビ対策!重曹ペーストの作り方と使用方法

お風呂のゴムパッキンに付着した黒カビが落ちない場合、塩素系洗剤(例えばキッチンハイター)が非常に効果的ですが、その刺激の強さから使用を避けたい方もいらっしゃるかもしれません。

自然派の洗剤を選びたい方や、黒カビを除去した後の日常的なカビ対策には、体に優しい重曹を使う方法がおすすめです。

重曹はそのまま振りかけるだけでも効果がありますが、より効果的にカビに密着させるためには重曹ペーストを作ると良いでしょう。

重曹ペーストの作り方は、重曹と水を2:1の割合で混ぜるだけです。

さらに、クエン酸スプレー(クエン酸小さじ1と水200mlを混ぜたもの)を用意してください。

重曹ペーストとクエン酸スプレーを使ったカビ取りの手順は以下の通りです。

  • 水分を拭き取ったカビの部分に重曹ペーストをたっぷり塗り、10分放置します。
  • その上から泡が出るまでクエン酸スプレーをかけます。
  • さらに10分放置後、重曹ペーストを拭き取り、シャワーでよく流します。

別の方法として、酸素系漂白剤と重曹を1:1の割合で混ぜたペーストをカビに塗り、ラップで覆って4時間ほど放置する方法もあります。

いずれの方法も、数年経過した頑固な黒カビを完全に除去するのは難しいため、強力な塩素系製品でしっかり落とした後の手軽なお手入れとして試してみてください。

ゴムパッキンのカビ取りにおすすめの市販品3選

ゴムパッキンのカビ取りには、高い効果が期待できるジェルタイプの製品が便利です。

使いやすさやコストパフォーマンスを考慮しつつ、高評価の市販品を3つご紹介します。

どの製品を選ぶか迷っている方は、ぜひ以下の商品をチェックしてみてください。

商品名概要
カビトルデスPROAmazonで人気の高い商品です。優れた密着力で頑固な黒カビを効果的に除去します。
カビ取り剤スパイダージェルテレビで取り上げられ話題となった製品で、1本で広範囲に対応可能です。広い面積にカビが広がっている場合に適しています。
スライムパンチ50年の歴史を持つ化学メーカーが開発した洗浄剤です。しつこいカビ汚れもスッキリと取り除けます。

ゴムパッキンのカビ取りに役立つ参考としてご活用ください。