100均で見つけるペンライト~ダイソー&セリアの超優秀アイテム徹底解説

コンサートやイベントの必需品といえば、やはりペンライト。とはいえ毎回買い換えるとなると、出費が気になる方も多いのではないでしょうか? 実は、「100均 ペンライト」で調べてみると分かるように、ダイソーやセリアでも品質の高いペンライトが手に入るんです!

我が家では、プリンセス気分を満喫する娘が「魔法の杖」として毎日使っているほど。もちろんスティックと杖は違いますが、安全な使い方を伝えたうえで、子どもの豊かな想像力に任せています。

「100均のペンライトは種類が少ないのでは?」と疑問を持つ方もいるかもしれません。そこで今回は、ダイソーとセリアのペンライト事情を徹底調査してみました! 読み終わる頃には、きっとあなたも100均へ走りたくなるはずです。

目次

ダイソーの充実したペンライトコレクション

驚くことに、ダイソーにはコンサートグッズ専用コーナーが存在します。ペンライトはもちろん、光るブレスレットやケミカルライトなど、バラエティ豊かな光るアイテムが所狭しと並んでいるんです。とくにペンライトは電池交換が可能で、繰り返し使えるため経済的にもありがたい存在です。

スタンダードな光るスティック

オーソドックスな形状で、細長いボディが特徴。持ち手はオレンジと青の2色から選べます。テスト用のLR44ボタン電池が内蔵されていますが、しっかり使うなら新しいボタン電池3個への交換がおすすめです。

多彩な光り方を楽しめる7パターンスティック

盛り上がりに合わせて光り方を変えたい方には、7種類の点滅パターンを搭載したスティックがおすすめ。首から下げるネックストラップも付属しているので、持ち歩くのもラクです。こちらもLR44ボタン電池3個で動作します。

話題の8色切替LEDコンサートライト

ダイソーのペンライトの中でも“最強”と噂されているのが、税込330円で販売されている8色切替タイプ。レッド、ピンク、パープル、ブルー、グリーン、オレンジ、イエロー、ホワイトと色が豊富で、SNSでも注目度が高いアイテムです。いわゆる「キンブレ」の代用品としても人気が急上昇しており、推しカラーに合わせて応援できる上に、使いやすい機能が満載。LR44ボタン電池3個で稼働します。

かわいさ満点!ハート型ペンライト

キュートな見た目を重視する方にピッタリなのが、ハート型のペンライト。点灯時の美しさに加え、フォルムの可愛さも目を惹きます。こちらはLR44ボタン電池4個が必要です。

ダイソーにはペンライト以外にも、ケミカルライトが豊富に揃っています。ハートや星、キャンディー型など、ユニークなデザインが目白押し。ケミカルライトは軽くて扱いやすく、1回だけ使うシーンでも十分楽しめるのが魅力です。なお、今回紹介したペンライトはいずれもボタン電池式で、LR44とLR41があれば安心でしょう。

セリアの洗練されたペンライトコレクション

「日常を彩る」をコンセプトにしているセリアのペンライトも、使い勝手やデザイン性にこだわったものが目白押し。我が家で愛用している商品もあり、耐久性は実際に折り紙付きです。

魅惑の光!ファンタジースターライト

3つの星が6パターンにわたってピカピカ輝くファンタジックなモデル。娘はピンクの持ち手と星型のフォルムにすっかり心を奪われたようです。初めて点灯すると想像以上の明るさに驚く方もいるかもしれませんが、存在感はバツグン。電池はLR44ボタン電池4個式です。

コンパクトなLEDライトスティックミニ

全長12cmと小ぶりながら、5色の光と3種類の点灯モードを楽しめます。持ち手と同系色に光るため、視界の邪魔になりにくいのが魅力。LR41ボタン電池3個を使用します。

カスタマイズ可能なライブライト

セリアで人気No.1とも言われるのがライブライト。ピンクや青、緑、黄色、白などカラーバリエーションが豊富なうえ、OHPフィルムを使えば自分好みの柄や文字を入れることができます。オリジナルデザインが作れるので、応援の幅が広がりますね。LR44ボタン電池3個使用です。

7パターン搭載のピカピカ棒

ネックストラップ付きで持ち運びしやすく、7種類の点灯パターンを搭載した高機能ペンライト。100均とは思えない豪華さに驚く方も多いはず。こちらはLR44ボタン電池3個で稼働します。

持ち運びに便利!100均で買えるペンライトケース

ペンライトを安心して持ち運ぶためのケースも、もちろん100均で手に入るんです。セリアでは黒と白のシンプルデザインのケースを展開しているほか、ダイソーでも取扱いがあるようなので、ぜひ近くの店舗をのぞいてみてください。

ダイソー・セリアのペンライトを一目で比較!

ショップ名商品例価格(税込)電池特徴
ダイソー8色切替LEDコンサートライト330円LR44×38色切替、SNSで話題
ダイソースタンダードな光るスティック110円LR44×3細長タイプ、2色展開
セリアファンタジースターライト110円LR44×4星型3つで6パターン
セリアライブライト110円LR44×3フィルムでカスタマイズ可

まとめ

  • 100均ではペンライトが購入可能
  • 100均ペンライトはボタン電池式が主流
  • 電池を交換すれば繰り返し使用ができる
  • オリジナルカスタマイズが楽しめるタイプもある
  • ハート型など可愛い形状も入手可能
  • ペンライトの持ち運びに便利なケースも100均で買える

このように、100円ショップは思った以上にバリエーションが豊富で、コストパフォーマンスに優れたペンライトを多数取り扱っています。気になった方は、ぜひお近くのダイソーやセリアをチェックしてみてください。ただし、コンサートやイベントによっては持ち込み制限がある場合もあるので、事前に確認をしておくと安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次